4チャンクを便利に使う!その4

こんにちは(’∀’*)
今回は再び倉庫での作業です。
チェスト群の間に作られた広場のサイドを私なりに便利にしていきました(*゚▽゚)ノ
両サイドをくり抜いて小さいスペースを作り。
こちらはリスポーン部屋。
エンドやネザー要塞等で手に入れた使わない装備などを収納。
何かの時の為に必要最低限のアイテムも用意してあるので、遠方の冒険以外ではここで寝てから戦いに行きますw
反対のスペースは染料工房にしました。
サボテンは自動的にチェストへ流れていきます☆
カカオ、2マスのお花達は手動回収ですw
こちらはすぐ上が川で天井が引いスペース…
利用頻度の引くなったエンチャント部屋にしました。
反対側はもちろんエンチャント本保管庫に…
捨てエンチャント本も捨てられない性格です(´ヮ`;)w
お次の場所は上下を完全にくり抜いて、8連かまどを両サイドに1台ずつ設置しました。
上の段には焼く前テラコッタ、下の段には焼いた後テラコッタを収納するチェスト群を用意したので、上から入れて下から取り出して整理出来ます(´ω`)
これは我ながら結構便利でした(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
こちらのスペースの両サイドはポーション関係のチェスト群なので…
片方には小型のスイカ自動収穫機
反対側には醸造スペースを作りました。
自動化も考えましたが、利用頻度が低い事と後に分かりますがある難点を回避する為、この仕様にしました(*´`)
そして別のスペースにはネザーゲートとゴミ箱を設置!こちらのゴミ箱は高速では無いです…w
でも!チェストをトラップチェストにする事で間違えて大事な物を入れてしまっても、フタを閉めなければ動き出さないので安心ですw

さて、ここまでをまとめると…
スライムを待ちながら→コーラス、ツタ、サトウキビ、ネザーウォート、スイカ、カカオが育ち…

大量のテラコッタを焼き、醸造しながら→スライム、コーラス、ツタ、サトウキビ、ネザーウォート、スイカ、カカオが育ち集まる…
なかなか高効率になって来た様な気がしてきましたね…!
www

…うむ、あちらの方もまだ大丈夫そうだし…
という事で今度は地上にも作ります!!

つづく

最後までご覧頂きありがとうございました!

yuzu華さんがやらかしています(’∀’*)

マイクラ内で建築したり… 物語を作ったり… まだまだ未熟なマインクラフターですので 暖かい目でよろしくお願いします(’∀’*) 「マイクラで4コマ~1st~」 より過去の長編4コマをご覧頂けます。 「マイクラで4コマ~2nd~」始まりました! その他、NG集や日常記事も 「クラフト迷走風景」より是非…(*゚▽゚)ノ

0コメント

  • 1000 / 1000