4チャンクを便利に使う!その5
ぜぇ…ぜぇ…
来る日も来る日も湧き潰し…
地下は洞窟だらけで廃坑まであるし…
でも高効率の為に………(*´’Д’):;*:;カハッ
あっ∑( °口° )!?
こんにちは!www
こ、今回はですね…下準備が一番辛い物を作りました(´ヮ`;)
本来ならば、海のバイオームに作る方が多いのでは無いでしょうか?w
初めの頃にフタをしたこの地上にですね…
ドーン!と
トラップタワーを設置しました!!
アイテム回収用の為、湧き層は少なめ。
処理部分はマグマブロックを置いて、下にホッパー付きトロッコを走らせています(*´ω`*)
こちらのトラップタワーはToruStarkさんの動画を参考にしています!
地下にスライムトラップがあり、わき効率が心配でしたが、問題ない量湧いています。
これで…
骨、ゾンビ肉、火薬、糸などなど…一気に収集出来るものが増えました!!!
前回心配していた難点の事なのですが…
それは重くなる事((((;゜Д゜))))
PEではそれが如実に出て致命傷になりかね無いのです(´ヮ`;)
なので全てを自動化にせず、重くなる物を極力省きましたw
ここまで作り上げ、今の所は大丈夫な様です☆*。
それにしても…ちょっと…トラップタワーむき出しはダサいなぁ( ̄▽ ̄;)
よし!頑張ろう…!
つづく
最後までご覧頂きありがとうございました!
0コメント